忍者ブログ
福井のスタッフよりブログを通じて情報を発信しております。どんなことでもコメント頂けると幸せです。
[134] [133] [132] [131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


印刷の玉田です。
最近はまっていることですが、、

以前からフリーペーパーを集めることが好きで
いろいろなものを見ていたら、どんどんと増えていってしまい
捨てるのももったいないしな・・・と考えた結果
「好きな記事はとっておこう」と思ったのがきっかけで
行きたいお店やおもしろそうな映画の情報やおいしそうな料理のレシピなどの記事をとっておいてます。

フリーペーパーで本ができてしまうというナイスアイディアなんですが・・・
まだあまりそれが生かされていないので
これからは実際にお店に行ったり、映画を見たり、料理をつくったりしたいと思います。


次は製本の伊藤主任お願いします♪

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
好きなものはなかなか捨てれないのよね。
フリーペーパーで自分だけの本ができるなんて素敵。

わたしも昔好きな雑誌や記事をとっておいたなぁ。
今もあるのかな?雑誌で「Olive(オリーブ)」。
10~20代の女の子が読む雑誌でした。
ファッション雑誌ですが、お料理やお菓子、
ぬいぐるみの型紙など付いていて、
毎月楽しみでずーと雑誌をとってありました。
本棚に収まりきらなくなったのがきっかけで、
好きな記事だけ切り取って、ファイリングし始めたのが、
いまでも私のお料理やお菓子の本になってます。
kuni 2010/06/02(Wed) 編集
記事の切り抜き、
「たむ」です

こんばんわ
記事の切り抜きとは、面白そうですね
いろいろな「カテゴリー」も設定しているのかな?
一番に「食い気」のカテゴリーに走りそうです
たむ URL 2010/06/03(Thu) 編集
無題
ぃぃねぇ

ゥチもそれゃってみようかな
ぇり 2010/06/05(Sat) 編集
返信ありがとうございます
遅くなってすみません。。

kuniサン
私だけだと思っていたんですけど、同じことされていたんですんね!
いまでもそれを使っているなんてすごいです
少しずつでも増えていくと楽しいですし、私も続けていきたいと思っています。
たま 2010/06/27(Sun) 編集
カテゴリー設定しています。
遅くなってすみません。
返信ありがとうございます。

福井のお店の情報と映画と料理のレシピの3つのカテゴリーに分けています。今のところお店カテゴリーは充実しているのですが、料理カテゴリーは少ないですお料理うまくできるようになりたいと思っているのですが・・・まずは切抜きからがんばります。
たま 2010/06/27(Sun) 編集
よかったらやってみて♪
返信ありがとー!

えりちゃんは几帳面だからきっときれいにできるよ
おもしろい映画あったらぜひ教えてね☆
たま 2010/06/27(Sun) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/28 しら]
[11/27 kuni]
[11/27 kuni]
[11/17 kuni]
[11/10 くに]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スキット
年齢:
52
性別:
非公開
誕生日:
1973/03/01
自己紹介:
スキットってカタカナの会社だけど、何の会社?
印刷を中心とした、ビジネスアドバイザーとして、提案型営業に取り組んで参ります。
アクセス解析
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) スキット株式会社のスタッフブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]