忍者ブログ
福井のスタッフよりブログを通じて情報を発信しております。どんなことでもコメント頂けると幸せです。
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  紹介してくださいよね~ 伊藤主任様~ というわけで柳澤です。

 スポ-ツといえば中学の3年間ソフトボ-ルをやってました。

あと、10年ほど前、ヨガとインディアカをやってたぐらい・・・
     
 ひざを痛めてしまって、今は何もやってません。

 
 が・・・うちの夫が剣道をやっているため、家の中は、剣道一色!!

練習した後の防具って、におうんですよね~ 
 
剣道着も陰干ししないといけないし~ 

 剣道着を足で踏んで洗えなんて 言われたけど1回やって大変だったので、洗濯機でガ~と洗うんですが、洗濯漕の中 まっさお~ 

 私ってマネ-ジャ-? 


 そもそも結婚してもいいかなって思ったのも、ひとつのスポ-ツを続けている人ってすごいなて思ったし、剣道ってなんか侍(さむらい)みたいで、主人の友人たちも皆 礼儀正しく、体育会系で、すがすがしい~  

 ただ、休みの日でも、試合や審判に行ってしまい、子どもが小さいときは、面倒みてくれなくて、不満に思ったこともあったけど、今は楽でいい~ (もっと行って!)

 私にとっては、ル-ルも知らないスポ-ツなのに、関わりの深い愛すべきスポ-ツです。

  次は 安川さんどうぞ~

拍手[0回]

PR
    製本の伊藤です。

  スポーツといえばやっぱり野球かゴルフですね。他のスポーツも見るのは好きですが、やって楽しいのは、この二つかな。野球は、どんなボールが来ても捕ってやる、と言う守備での緊張感、打つ方では相手バッテリーとの駆け引きが、なかなかおもしろい。最近高校野球も、体罰とかガッツポーズはダメだとか言ってるひともいるけど、どうかなと思いますね。凡ミスしたらケツバンの一つぐらい、いいと思うし、嬉かったら喜びを表現すれば高校生らしくて気持ちがいいです。次にゴルフがまたおもしろい。やり始めた時は、いろいろ人に教えてもらったりしてたけど、人によって言ってることが違う。結局自分で考えた方が納得いく事に気つきました。ゴルフのおもしろさは、ティーグランドに立ってドライバーを打ちフェアウェイにまっすぐボールが飛んだ時の爽快感がたまらない。あと調子がいいときは、ボールがフェイスの芯に当たって手にボールが当たった感触がなく、調子が悪いと、手に響く感じがする。パターもラインを読んでカップに入った時には大騒ぎです。しかし、なかなか100はきれません。101がベストスコアです。ゴルフをする人なら僕の実力が分かるとおもいます。100をきる方法を教えてください。

拍手[0回]

「きく」さんと意外と話が合うらしいサコウです。
以前、今回の「お題」の話をしていたら阪田課長からスポーツと運動の違いを聞かれましたのでその時は勝敗や記録など優劣を決める競技っぽいのがスポーツだと答えました。
しかし最近アマチュアスポーツでl勝ち負けよりも参加する事に意義が有るみたいな考えもあるのに思い当たりこの回答で良かったのか疑問に思ってます。

閑話休題。
性格的に色々興味を持ったら齧ってしまう習性があるので時々で愛するスポーツが変わっています。
野球も好きです。もちろんLions贔屓です。在京時は文化放送でLionsの試合を楽しんでました。
格闘技も好きです。最近はWWEが面白い。
モータースポーツも好きです。特に2輪のトライアル。

と、ここまでは観て楽しむ話で、やる方はと云うと太極拳ぐらいでしたか。(既に過去形です)
と、云っても競技会に出た事は無く昇級試験とねんりんピックの集団演武ですけど。
太極拳で競技会?」と思われるかもしれませんが、競技会があるんです。
国内の大きな大会は毎年夏やってます。(NHKのBSでも放送されてます)
「表演武術」と言い型の正確さとか優美さ力強さとか競う競技です。まあ、体操競技やフィギュアスケートと思ってもらえれば間違いないかと。

だから太極拳もスポーツだ!と、言ってみたり。

お次ぎは製本の伊藤主任。
ゴルフか野球の話題が聞きたいかも〜

拍手[0回]

 印刷の「きく」です。

スポーツといえばやっぱり子供の影響で「野球」と「バレー」かな。
好きってゆうかルールとかが詳しくなったみたいな。
テレビで試合とかがはいってると、めちゃめちゃこまかく説明してくれますね(子供が)

でも、わたし的には「運動会」とか「○○○大会」とか大好きです

基本、団体競技が好きなので~。
「リレー」とか「綱引き」とか・・・・・。
自分のチームはおもいっきり応援するし、自分が出てる時はおもいっきり頑張るし。
こう見えて、からだ動かすの好き

小学校の時は連体の選手でしたぁ。
意外と走るの速かったですね~。

高校の時は誰かの応援も頑張ってましたぁ

もうすぐ「森田地区運動会」があるので、かなり楽しみかな


でわでわ・・・
次は意外と話しが合う「酒向さん」お願いぃ。。。

 

拍手[0回]

今になっては運動嫌いになった前田です。

愛するスポーツといえばやっぱりバスケットボールです。
バルセロナオリンピックでM.ジョーダンやM.ジョンソンといったドリームチームがやっぱり最高でした。

ダンクシュートはもちろんのことNBAでは同じチームじゃないのにアイコンタクトですごいパスを出す
ところなんかは最高でした。

自分も昔は身長が高くなりたくてバスケットボール部にはいりたかったのですが、残念ながらこの部は
なかったのでしかたなしに陸上部に入ってしまいました。といゆよりも女子の先輩が仮入部だけでもと
誘いがあったので鼻の下伸ばして入部してしまいました。

これからもバスケットを愛していこうと思います。


次は山本さんお願いします。




拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/28 しら]
[11/27 kuni]
[11/27 kuni]
[11/17 kuni]
[11/10 くに]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スキット
年齢:
52
性別:
非公開
誕生日:
1973/03/01
自己紹介:
スキットってカタカナの会社だけど、何の会社?
印刷を中心とした、ビジネスアドバイザーとして、提案型営業に取り組んで参ります。
アクセス解析
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) スキット株式会社のスタッフブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]