忍者ブログ
福井のスタッフよりブログを通じて情報を発信しております。どんなことでもコメント頂けると幸せです。
[81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  紹介してくださいよね~ 伊藤主任様~ というわけで柳澤です。

 スポ-ツといえば中学の3年間ソフトボ-ルをやってました。

あと、10年ほど前、ヨガとインディアカをやってたぐらい・・・
     
 ひざを痛めてしまって、今は何もやってません。

 
 が・・・うちの夫が剣道をやっているため、家の中は、剣道一色!!

練習した後の防具って、におうんですよね~ 
 
剣道着も陰干ししないといけないし~ 

 剣道着を足で踏んで洗えなんて 言われたけど1回やって大変だったので、洗濯機でガ~と洗うんですが、洗濯漕の中 まっさお~ 

 私ってマネ-ジャ-? 


 そもそも結婚してもいいかなって思ったのも、ひとつのスポ-ツを続けている人ってすごいなて思ったし、剣道ってなんか侍(さむらい)みたいで、主人の友人たちも皆 礼儀正しく、体育会系で、すがすがしい~  

 ただ、休みの日でも、試合や審判に行ってしまい、子どもが小さいときは、面倒みてくれなくて、不満に思ったこともあったけど、今は楽でいい~ (もっと行って!)

 私にとっては、ル-ルも知らないスポ-ツなのに、関わりの深い愛すべきスポ-ツです。

  次は 安川さんどうぞ~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
意外です!!
柳澤さんがソフトボールをやっていたとはなんかイメージと違いますどちらかというとテニスとかもしくは文化系の茶道部みたいなお嬢様的なイメージをしていました
剣道着の手入れは大変そうですね
うちも夫が草野球をしているので泥まみれのユニフォームを洗うのがめんどうです自分で洗ってほしい
たっちぃ 2009/04/18(Sat) 編集
なんとインディアカ
「インディアカ」ってバドミントンのコートで先端の平らな錘のついた羽を掌でパシパシ打ち合うレク系のスポーツですよね。
そんなメジャーじゃないスポーツをいったい何所でやっていたのやら...
ソフトボールも意外ですがインディアカも意外。
Terry・March 2009/04/18(Sat) 編集
茶道部?
たっちぃさんの大変さ、よくわかります。
私が茶道部?そんなふうに思われてた事に、びっくり ちなみに高校からは、美術部まっしぐら~
やなピ- 2009/04/19(Sun) 編集
なんとなくインディアカ!
インディアカは、地元の森田地区の体育振興会がNew Sportsを普及しようというときに、お声がかかったから・・・最初は5,6人で遊んでた・・・というわけです。
やなピ- 2009/04/19(Sun) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/28 しら]
[11/27 kuni]
[11/27 kuni]
[11/17 kuni]
[11/10 くに]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スキット
年齢:
52
性別:
非公開
誕生日:
1973/03/01
自己紹介:
スキットってカタカナの会社だけど、何の会社?
印刷を中心とした、ビジネスアドバイザーとして、提案型営業に取り組んで参ります。
アクセス解析
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) スキット株式会社のスタッフブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]