忍者ブログ
福井のスタッフよりブログを通じて情報を発信しております。どんなことでもコメント頂けると幸せです。
[186] [185] [184] [183] [182] [181] [180] [179] [178] [177] [176]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは初めまして。製本部の「超」新人スタッフの天谷です。
入社してまだ日が浅く、毎日先輩方に何かとご迷惑をおかけしているヘタレン坊ですが、失敗の度に学んで、早く先輩の皆さんと同じペースでお仕事できるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。

さてさて。前置きが長くなりましたが、ブログのお題の
「感動した事」につきまして・・・。それは

実写版三国志を観た時です!

ワタシ、歴女という程でもないのですが小さい頃から歴史物に興味があります。三国志に興味を持ったのは私がランドセル時代、父が三国志のシミュレーションゲームをやっていたのを横で見ていたのがキッカケでした。「三国志演義」がベースのゲームだったので劉備が主役、曹操が敵役でした。そのゲームが劉備の軍師:諸葛孔明にスポットを当てたものだったので諸葛孔明が大好きになりました。

それから長い年月が過ぎ、ある時ふと図書館で三国志の実写ドラマのビデオを見つけまして、懐かしいな~と思いソワソワしながら観たら言葉にできない感動がありましたね・・・。有名な歴史人物(に扮した役者さん)がモニタの中で動き回ったりしゃべったり・・・三国時代にタイムスリップした気分になりました!そのドラマは中国の大河ドラマで確か1995年頃に制作されたもの・・・だった記憶があります。

もうひとつ、最近の実写三国志ですと、レッドクリフ!こちらも感動しました。
パート1で、盾を構えた兵士が曹操軍を取り囲みあっという間に円形の陣に閉じ込めてしまうシーンは圧巻でした。合戦のシーンも大迫力で目が吸い寄せられたのですが歴史上あまり詳しく描かれない女性陣の活躍もとても見ごたえがありました。パート2の小喬が曹操軍陣中に一人乗り込んだ場面、かっこよかったです。しかし小喬役の女優さん、綺麗だった・・・


そしていつの間にか、諸葛孔明の敵役の司馬仲達が好きに(笑)もっと三国志の本を読もうと思いました・・・。ゲームとか映画で満足せずに


長くなってすみませんでした・・・。


それでは次回は、
めがねをかけていても外していても美男子!な向出次長、よろしくおねがいします。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
無題
リンチーリンさん美人ですね。
あき 2011/09/14(Wed) 編集
歴女~
天谷さんへ
三国志好きなんだ~

北方謙三の本なら売る予定だけど…
いらないかな?
田村 URL 2011/09/16(Fri) 編集
是非!
北方さんの三国志是非とも読みたいです!三国志好きの知り合いが読んでいるそうなので実は気になっていました。
あまや 2011/09/16(Fri) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/28 しら]
[11/27 kuni]
[11/27 kuni]
[11/17 kuni]
[11/10 くに]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スキット
年齢:
52
性別:
非公開
誕生日:
1973/03/01
自己紹介:
スキットってカタカナの会社だけど、何の会社?
印刷を中心とした、ビジネスアドバイザーとして、提案型営業に取り組んで参ります。
アクセス解析
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) スキット株式会社のスタッフブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]