忍者ブログ
福井のスタッフよりブログを通じて情報を発信しております。どんなことでもコメント頂けると幸せです。
[104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

印刷部の英理子です
昨日の事件?でちょっとブログが書きにくくなちゃたけど・・・・
・・・もぅ止めちゃえばぃぃのに~とか思ったけど・・・・




フツーにブログ書きます


昔からTVを見るよりか
音楽を聴きながら何かをする事が多かったなぁ(*´・∀・`*)!!
と今思いましたw


基本なんでも聞きます
 
夏はやっぱりレゲーって感じの気分になってきますけどね
九州男ぃぃね~w




なんか毎日のようにカラオケに行ってた時期が懐かしい




次は前田君ぉねがぃね(◆*UωU人)。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
事件すかっ
文字って 怖いね言葉と違って残るしねっ 確かにパソコンで見ると チカチカするけども そこら辺は反省してる様な でもその前の日にも 書いたけど安産祈願のお守り買うような 良いところもありますんでアレだけで 判断されてもって感じかな自分も気をつけよぅ
しら団子 2009/06/26(Fri) 編集
だょね・・・
私もそぅ思ったぁ・・・

あんなコメント入れる人(同業者って書いてあったけど)がいると自分が書きたいよぅに書けないし

きくりん 2009/06/27(Sat) 編集
同感(長文失礼)
同業者さんから貴重な御意見を頂いたのですが、どの部分に「がっかり」なのか結局言及されていないだけにどう修正していけば良い物になるのか...

皆さんは絵文字の使い方に不備があると判断して自重しているようですけど、本当にその判断で正しいのかどうか。

2chなら”釣りにマジレスカッコワルイ”で終わらせられるんだけどねぇ。

このブログの立ち位置を考えると今後も続けて行くのなら適切な処置を取らないと今後も読んで頂いてる人に不愉快な思いをさせる可能性もあるしドウシタモノヤラ...


閑話休題
やはり夏と言えばレゲエとハワイアン?
と、云う物の「横浜レゲエ祭2009」って9月なんだよねぇ。
Terry・March 2009/06/27(Sat) 編集
無題
「同業者」というペンネームで入っているけれど、それが誰なのかある程度分かっているだけに、そうゆうコメントを入れるなら実名で入れてほしいですね。大人気ない。そうゆうコメントを入れられた人の気持ちとか考えているのでしょうか考えているわけないですね。
2009/06/27(Sat) 編集
同じく
絵文字?禁止

なにに『がっかり』なのか?書く方も次に書くのに、どう直せばイイのか分からないままだと思うのですが?
ただ、自分が書きたいように書けないんでは 『ただ書かされてる』感じがするのですが?



正直、かなり『ショック』でした。なんで、そんな『書かれ方』をされないとダメなのかと

嵐士 2009/06/27(Sat) 編集
お題は?好きな音楽でしたネ
夏に聴く『レゲエ』ってイイよなぁでガンガン『音楽』ながしたりなんかして


『イヤな事』は忘れて『ドライブ』行きたい気分


『九州男』なら
『桜道』がスキかなぁ
嵐士 2009/06/27(Sat) 編集
無題
社内のコミニュケーションにこのブログはとてもよい場だと思います。
しかし、会社のHPにやリンクをはってあるため、
沢山の方が読んでおられるているということ、
スキットのお客様も、もしかして読んでいらっしゃるかもしれない、
ということを意識していれば、色々書き込んでいいと思います!

ということで、私もフツーに書かせてもらおうと思います。

レゲエ…いいですよね。
ボブ・マーリーの♪ノーウォーマン・ノークライ♪しか思いだせない。
あのゆったりした横に揺れたくなるような曲。
あと、ジャネット・ケイの♪ラヴ・ユー・オールウェイズ ♪も好きです、
この曲なら冬でも聞きたくなります。
kuni 2009/06/29(Mon) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/28 しら]
[11/27 kuni]
[11/27 kuni]
[11/17 kuni]
[11/10 くに]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
スキット
年齢:
52
性別:
非公開
誕生日:
1973/03/01
自己紹介:
スキットってカタカナの会社だけど、何の会社?
印刷を中心とした、ビジネスアドバイザーとして、提案型営業に取り組んで参ります。
アクセス解析
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) スキット株式会社のスタッフブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]